コーポレートサイト制作

swellはコーポレートサイトに向いているのか?メリットや事例も紹介

公開日:2022年5月10日 更新日:2023年4月10日
swellはコーポレートサイトに向いているのか?メリットや事例も紹介

コーポレートサイトを自社で制作する際、HTMLやCSSといった専門知識が無くても、サイト制作が可能なCMSを利用する場合が多いです。中でもWordPressを利用することが多いかと思います。WordPressには、手軽にサイトデザインを構築できるテーマがあります。

 

自社コーポレートサイトをどのテーマで制作するか悩み、有料テーマのswellがコーポレートサイト制作におすすめかどうか知りたい方の今回は、swellをコーポレートサイトに使うメリットとデメリット、swellのコーポレートサイト企業事例を紹介します。また自社でコーポレートサイト制作をする際に、どんな項目が必要かも紹介します。

コーポレートサイト制作にswellがおすすめな方は?

swellをおすすめする方は、下記のようなニーズのある方です。

  • WEBの専門知識は少ない
  • コストをかけたくない
  • ある程度自分でデザインを考えたい

 

swellをコーポレートサイト制作に使うメリット

swellをコーポレートサイト制作に使うメリット

swellをコーポレートサイト制作に使うメリットは以下の通りです。

  • ブロックエディタで専門知識がなくても、サイト制作が容易
  • マニュアル完備で、疑問を解消できる
  • 標準機能が豊富で、追加プラグインが他テーマと比較して少ない

それぞれ解説します。

ブロックエディタで専門知識がなくても、サイト制作が容易

swellはブロックエディタに対応しており、WEBの専門知識が無くても、直感的にサイト制作が可能です。

ブロックエディタとは、文章や画像をブロックという単位で管理し、直感的にWEB制作ができるツールです。

 

具体的にどの単位がブロックなのかというと、

  • 段落:段落ブロック
  • 見出し:見出しブロック
  • 画像:画像ブロック
  • リスト:リストブロック など

これらのブロックを組み合わせて自社サイトを制作します。またswellには、「アコーディオンブロック」などの独自のオリジナルブロックもあります。

 

ブロックエディタを用いれば、コーポレートサイトを、煩雑な学習せずとも、自分の手で構築できますね。

マニュアル完備で、疑問を解消できる

swellでコーポレートサイト制作は、マニュアル完備で、初心者でも可能

出典:swellの公式サイト

swellの公式サイトには、使い方を解説した設定マニュアルと会員制フォーラムがあります。自社がサイト制作で疑問や課題が発生しても、マニュアルやフォーラムで解決できます。

 

設定マニュアルは、画像とともに解説しているので、サイト制作初心者でも理解しやすいです。具体的には、以下のマニュアルがあります。

  • 準備・予備知識
  • 基本設定
  • 高速化に関する設定
  • トップページの設定 など

また会員制フォーラムは、検索しても解消できない問題が発生した際に、開発者に質問できるものです。

 

サポートが充実しており、自社にHTMLやCSSなどの専門知識を持った社員がいなくても、マニュアルとフォーラムを駆使すれば、自社サイト制作が行えます。

標準機能が豊富で、追加プラグインが他テーマと比較して少ない

swellは、標準機能が豊富で、追加プラグインが他テーマと比較して少ないです。プラグインを多く導入していると、サイト自体が重くなる原因になります。

swellの標準機能には以下のものがあります。

  • サイト高速化機能
  • 遅延読込み機能
  • キャッシュ機能
  • 目次自動作成機能 など

 

他テーマではプラグインとして導入する必要のある機能も、swellには標準搭載されているため、他テーマと比較して必要なプラグインが少ないです。具体的なプラグインについては、swellの公式サイトに掲載されています。

swellをコーポレートサイト制作に使うデメリット

swellをコーポレートサイト制作に使うデメリット

swellをコーポレートサイト制作に使うデメリットも存在します。

  • 有料テーマの相場と比較して高い
  • 自分で作業する必要がある
  • 他のテーマと比較してテンプレートが少ない

 

有料テーマの相場と比較して高い

swellは、有料テーマの相場と比較して高いです。下記はコーポレートサイト制作で、主要な有料テーマの価格表です。

賢威8 27,280円(税込)
FAKE 22,800円(税込)
SWELL 17,600円(税込)
THE THOR 16,280円(税込)
Emanon Business 12,800円(税込)
LIQUID CORPORATE 10,890円(税込)
NEXTAGE 9,980円(税込)

 

17,600円のswellは、比較的高い金額といえます。低コストでサイト制作を行いたい企業には、向きません。しかし機能豊富さや、アップデートの頻度の高さ、買い切りテーマのため複数サイトで利用可能と、金額に相応しいテーマです。

自分で作業する必要がある

自社コーポレートサイトを自社する際は、テーマを利用しても、自分で作業する必要があります。

 

具体的な作業としては以下の項目が挙げられます。

  • コンテンツの配置
  • サイトデザイン制作
  • 日々の投稿
  • アップデート など

 

swellのデザインテンプレートを利用すれば、サイトデザインを制作する時間を省き、コンテンツ制作をに時間を使えます。

他のテーマと比較してテンプレートが少ない

swellのコーポレートサイトはテンプレートが少ない

出典:swellの公式サイト

swellと他テーマのデザインテンプレートを比較して、swellのテンプレート数が比較的少ないです。デザインテンプレートとは、サイトデザインがパッケージ化されており、クリックひとつでそのデザインを適用したサイトになります。

 

例えば、

LIQUID CORPORATE 37種類
賢威8 11種類
THE THOR 9種類
swell 6種類

 

swellは、デザインテンプレートの種類が比較的少なく、自社のイメージするデザインテンプレートがあれば、デザイン制作の工数を減少させますが、なければデザイン制作から行う必要が出てきます。

swellでコーポレートサイトを作る際は、どんなページを作ればいい?

簡単に作れるとはいえ、どんなページを制作すればわからない!という方もいらっしゃるかと思います。

ここでは一般的に、コーポレートサイト。自社でswellでコーポレートサイト制作をする場合は、以下の項目を入れましょう。

  • 会社概要
  • 企業理念
  • 事業紹介
  • 求人情報
  • お知らせ
  • お問い合わせフォーム

それぞれ解説します。

会社概要

swellのコーポレートサイトに必要な会社概要

 

出典:株式会社ライフサービス

 

コーポレートサイトは、あらゆるユーザーがアクセスできる「会社の名刺」です。そのため会社に関する基本的な情報を掲載し、自社を紹介する必要があります。

 

会社概要には、以下のような情報を表でまとめて整理して掲載します。

会社名 株式会社CLANE(クライン)
事業内容 WEBサイト制作
設立日 2018年2月22日
会社所在地 東京都千代田区九段南2丁目7-1喜京家ビル3F

 

企業によって、会社概要に掲載する内容は異なります。この他にも、電話番号やスタッフ数、代表者名を掲載する場合があります。

企業理念

 

コーポレートサイトには企業理念を掲載します。社内外に共有すれば、社員の意識統一に寄与したり、ユーザーに自社について特定のイメージを持ってもらいやすくなります。

 

具体的に企業理念は、以下の情報を簡潔に伝わりやすく掲載します。

  • 企業の目指すところ
  • 企業の強み
  • 心がけていること など

 

会社の軸となる思想や考え方である企業理念を掲載し、社内外に共有すれば、社内の意識統一や企業のブランディングに寄与します。

事業紹介

swellのコーポレートサイトに必要な事業紹介

出典:株式会社CreaScien

自社の事業紹介を掲載します。コーポレートサイトに訪れるユーザーに自社事業に関して理解してもらえば、事業に興味を持ってビジネスチャンスにつながります。

 

例えば、「サイト+制作」で検索すると上位に表示される記事は、サイト制作会社の事業紹介です。あなたがサイト制作を業者に依頼しようとしている場合なら、事業内容を見て、この会社に自社サイトを制作して欲しいかどうかの判断材料にするかと思います。

 

自社の事業紹介を掲載すれば、サイトに訪問したユーザーに自社事業を理解し、興味を持ってもらい、お問い合わせが来る可能性が高まります。

求人情報

コーポレートサイトには、その会社にエントリーを検討している求職者も訪問します。そのため企業の雰囲気の伝わる情報を掲載します。

 

あなたが企業にエントリーする場合を考えてみてください。その際求人ポータルサイトのみの情報を見てエントリーしないはずです。企業のコーポレートサイトに行き、企業の雰囲気や企業理念を確認してからエントリーするかどうかを決めるかと思います。

 

企業の雰囲気が伝わる写真や、簡潔な企業理念を求人情報に掲載すれば、企業の考え方や働き方とマッチする人材を獲得しやすいです。

お知らせ

swellのコーポレートサイトに必要なお知らせ

出典:株式会社グランパスコンサルティング

コーポレートサイトには、お知らせ/ニュースリリースを掲載します。企業の最新情報を掲載し、ユーザーにいち早く伝えましょう。

 

具体的にお知らせに掲載する内容として以下のものがあります。

  • 事業開発進捗
  • プレスリリース
  • メディア掲載報告 など

 

定期的に企業に関するお知らせを掲載し、ユーザーに事業の紹介や、メディア掲載の報告をし、行動を促します。

お問い合わせフォーム

swellのコーポレートサイトに必要なお問い合わせフォーム

出典:株式会社ライフサービス

コーポレートサイトには、電話番号だけでなく、お問い合わせフォームを設置します。採用情報や商品・サービスに関する質問などを手軽にできます。

 

ある企業の商品が気になり、サイトに訪問して商品について詳しく理解し、申し込みしたいとします。あなたは、申し込みをするために必要な情報をそのサイトから獲得しようとします。しかし、あなたの欲しい情報がなければ、どうでしょう。お問い合わせフォームがあれば、気軽に質問できのはわかるかと思います。

 

お問い合わせフォームを設置すれば、ユーザーとの積極的なコミュニケーションが可能となり、商品に関する深い理解を促し、資料請求や申し込みにつながります。

 

なお、お問い合わせフォームを制作する際は、個人の指名やメールアドレスを受け取るため個人情報保護方針を掲載する必要があります。

swellで制作されたコーポレートサイト事例

swellで制作したコーポレートサイトのクオリティ、気になりますよね。

ここでは、コーポレートサイトの企業事例を紹介します。自社のイメージに沿うサイトをswellで制作できるかを確認してください。

株式会社CreaScien

swellのコーポレートサイト企業事例の株式会社CreaScien

https://creascien.jp

株式会社CreaSienは、東京都台東区に本社を置くWEB制作会社です。理系・技術系のコンテンツとイラストクリエイティブが得意なWEB制作会社で、NFT事業も行なっています。トップページでは、2つの写真を切り替えて、同社が理系に強いことと、NFT事業を行なっていることが伝わります。

 

swellのコーポレートサイト企業事例の株式会社CreaScienのコンテンツ

同社は、「WEB関連事業」「クリエイティブ事業」「中国関連事業」の3つがあり、さらに「WEB関連事業」であれば、「WEBサイト制作」「理系向けWEB制作」「ECサイト制作」と細分化されています。それぞれのコンテンツがごちゃごちゃにならないように、コンテンツをそれぞれ分けて、掲載しています。そうして整理された印象を与えるサイトになっています。またサイト内検索もあり、サイトに訪問したユーザーが自分の欲しい情報にたどり着きやすいようになっています。サイト全体を通して、ユーザーに配慮したサイトデザインになっています。

株式会社ガイアサイン

swellのコーポレートサイト企業事例の株式会社ガイアサイン

https://www.gaiasign.co.jp

株式会社ガイアサインは、正社員や派遣社員の仕事探しをサポートする人材サービス会社です。「羽ばたく」をコンセプトにしているようで、トップページでは3つの写真に「羽ばたく」というキーワードを入れて同社をアピールしています。各ページの最後には、電話番号とお問い合わせボタンが設置されており、集客のためのサイト設計がされています。

 

swellのコーポレートサイト企業事例の株式会社ガイアサインのコンテンツ

メインビジュアルの下には、同社の事業紹介があり、「販売員派遣事業」「介護人材紹介事業」「地方移住・転職サポート」「外国人人材事業」の4つの事業を行なっているのがわかります。さらに下へスクロールすると、企業理念があり、「和(良心)を以って貴しとなす」「人物を創る」のシンプルな言葉で紹介されています。このトップページで同社の事業や考えがわかるような作りになっています。

株式会社ライフサービス

swellのコーポレートサイト企業事例株式会社ライフサービス

https://life-sc.com

株式会社ライフサービスは、大阪府寝屋川市に本社を置く不動産会社です。地域密着型だからこそ、スタッフブログでは、硬くならず、スタッフの日常を発信しています。このように定期的にコーポレートサイト内で、情報を発信することで、サイトのリピーターを増やすのに貢献しています。

 

swellのコーポレートサイト企業事例株式会社ライフサービスのコンテンツ

トップページでは、親子や寝屋川市の写真で、地元密着を意識していることを、サイトに訪問したユーザーに伝えています。トップページの、すぐ下には、物件紹介を掲載しています。また下にスクロールすると同社の強みや事業内容を紹介しており、ユーザーを教育するような構成になっています。他には、お客様の声を掲載するなど、サイト訪問者が親近感の湧くコンテンツを掲載しています。

株式会社グランパスコンサルティング

swellのコーポレートサイト企業事例株式会社グランパスコンサルティング

https://www.granpaz.co.jp

株式会社グランパスコンサルティングは、大阪府大阪市に本社を置くSAP専門のコンサルティング会社です。SAPの導入コンサルティングから、設計・開発、保守運用までの一連のサービスを提供しています。同社のコーポレートサイトは、コーポートカラーの青以外を使っておらず、装飾もないため、シンプルな印象を受けるサイトデザインになっています。

 

swellのコーポレートサイト企業事例株式会社グランパスコンサルティングのコンテンツ

また同社は「SAP導入コンサルティング」「SAP設計開発」「SAP運用保守」「SAPトレーニング」の4つの事業を多なっており、多くのコンテンツを掲載する必要があります。ごちゃごちゃに情報を掲載しないために、コンテンツの大きさを整えて、グリッド状に配置することで、整った印象を受けます。サイト内検索で、ユーザーの欲しい情報にたどり着きやすく、画面なに常にお問い合わせボタンがあり、ユーザーの行動を促しやすいサイトになっています。

まとめ

swellをコーポレートサイトで使うメリットとデメリットを理解できたのではないでしょうか。

swellをおすすめする方は、下記のようなニーズのある方です。

  • WEBの専門知識は少ない
  • コストをかけたくない
  • ある程度自分でデザインを考えたい

 

この記事を参考に、コーポレートサイト制作にswellを用いるかどうかを判断しましょう。

Author Avatar
この記事を書いた人

yokoduka

株式会社CLANE クルー / 大学時代はデザインを専攻し、その後教育事業のスタッフとして従事。現在はお客様のビジネスのお手伝いができるようコンテンツ作成などを行っています。

この記事の後によく読まれている記事

Download

より詳細な資料の
ダウンロードはこちらから

Contact

お問い合わせ・ご相談は
こちらから